2020/08/02
今ある家具に付けられる、耐震用品「キッチンダイニング編」
自然災害から自分や家族、家そのものを守る取り組みは大切です。
現在各地で起きている、大雨による浸水被害など深刻ですよね。
浸水被害を防ぐのはなかなか難しいですが地震による被害であればいくつか対策があります。
浸水被害と違い、地震の被害は少しの工夫で被害を少なくできます。
今回は、キッチンダイニングエリアで地震による被害を軽減するための小物たちをご紹介します。
地震の被害を軽減させる用具は既に家具についている場合もありますが、今回は後で取り付けて利用できる小物たちを紹介します。
1、倒さない、飛び出させない、ずらさないための道具を使おう2、安全対策は、もしものシーンをイメージして一度見直してみましょう
*******************
1、倒さない、飛び出させない、ずらさないための道具を使おう
家具をしっかり固定 ツッパリ棒
食器棚、箪笥など大きな家具の転倒防止に役立ちます。天井との間に固定させる棒を挟むことで、大きな揺れが起きても家具の転倒事故を防ぎます。
飛散防止、ガラスシート
中に入っている食器が見える、見た目がキレイといった利点のあるガラスの付いた食器棚ですが、地震の際には危険な場合があります。飛散防止フイルムを取り付けることで、割れても飛散しない、被害が広がらないといった効果が期待できます。見た目が少々悪くなりますがイメージを損なわない程度に上手に利用してください。
家具の安定小物、転倒防止板
地震で揺れにくく壁側に傾けるための小物です。 家具の足元に挟んで、わずかな角度ですが壁側に傾け、安定させる効果が期待できます。
トビラストッパー
観音開きの扉に利用する、トビラをロックする器具です。ふだんから開け閉めをする際はロックをする習慣を付けなければなりません。
耐震ラッチ(トビラ開き防止)
引き出しストッパーとは違い、揺れが起きた場合に自動で反応してトビラをロックする優れものです。ふだんの開け閉めする扉に後で取り付けても効果は同じです。安価で簡単に取り付けられるのですから利用すべきですね。最近はこの耐震ラッチが初めから付いている家具もありますから、購入時は必ずチェックしてください。
落下防止ツッパリ棒
トビラがなく、オープンな棚に取り付ける小物です。一本横棒があるだけで、棚の中にあるものが飛び出したり、落下するのを防いでくれます。
棚外れ防止ダボ
地震の振動で棚が外れるのを防止します。
振動吸収クッション
キッチンにある、電子レンジの下に敷いておくクッションです。激しい揺れがあってもクッションが揺れを吸収し、ずれて棚から落下する事故を防ぎます。
引き出しストッパー
赤ちゃんが引き出しをいたずらして手を挟まないようにと取り付ける場合があるストッパーですが、地震対策にもなります。
引き出しに開け閉めをする際に、取ったり付けたりしなくてはいけませんから、少し使い勝手は悪くなりますが、いざというときには引き出しの飛び出しを防ぎ被害を最小限にしてくれる逸品です。
2、安全対策は、もしものシーンをイメージして一度見直してみましょう
ふだんから利用している家具ですが、地震が来た時にどんな被害が想定できるかイメージしてください。
キッチンダイニングにある家具だけでもいろいろな安全対策の小物があります。しかも、あまり費用も掛かりません。
ご自宅のキッチンダイニングを改めて見直して、もしもの時に備えて被害を軽減させる小物があったなら、ぜひ取り入れてみてください。
食器が破損する、家具が倒れて壊れる、最悪の場合は倒れた家具でけがをするといった災害時を想定しながら、災害を最小限に抑える安全対策を考えてみてください。